発表
2001年6月15日ゼミで発表をする。
テーマは自由。
ということでLinuxについての紹介っぽいことを
しました。
んで、とりあえず最初に、
どれくらいまで詳しく説明したらみんなわかるかなぁ…
と、全体に対して幾つか質問を。
まず
「Linux、今現在使ってる人いますか?」
しーん
まぁ…いたらいたで困るけど
次。
「Linuxって言葉、聞いたことある人」
しーん
これなら何人かいるだろう…と考えていただけに、
ちょいと肩透かしをくらった気分。
うーん…じゃあ…と聞いた次の質問
「Windowsは知ってますよね。」
ほとんどの人が頷く…が。
一人、なんかぼけーっとして頭の上にいっぱい?を
浮かべてる人が。
先生……。Windows…、わからないですか。
むぅ。
…。
…。
…。
「えと…先生、パソコンって見たことあります?」
素で思いっきり失礼な質問ぶっこいてしまいました。
「それはさすがにあるよ」
と、先生苦笑い。
周りは大爆笑、つかみはオッケイ。
しかし…先生ほどじゃないにしろ、
ほとんどの人がパソコンに弱かったようで。
メモリ、とかCPUとかの説明までしたりして
かなり苦しかったです。
概念的にはなんとなく理解してるものでも、
何もわからない人に説明するって難しいですね。
メモリって…なんて説明すればよかったんだろうなぁ。
んで色々説明したわけですが…
そんなボクはまだ、Linux入れたてで、
まだハード全部認識させてもいない段階だったりします。
いやぁ…難しい…。
テーマは自由。
ということでLinuxについての紹介っぽいことを
しました。
んで、とりあえず最初に、
どれくらいまで詳しく説明したらみんなわかるかなぁ…
と、全体に対して幾つか質問を。
まず
「Linux、今現在使ってる人いますか?」
しーん
まぁ…いたらいたで困るけど
次。
「Linuxって言葉、聞いたことある人」
しーん
これなら何人かいるだろう…と考えていただけに、
ちょいと肩透かしをくらった気分。
うーん…じゃあ…と聞いた次の質問
「Windowsは知ってますよね。」
ほとんどの人が頷く…が。
一人、なんかぼけーっとして頭の上にいっぱい?を
浮かべてる人が。
先生……。Windows…、わからないですか。
むぅ。
…。
…。
…。
「えと…先生、パソコンって見たことあります?」
素で思いっきり失礼な質問ぶっこいてしまいました。
「それはさすがにあるよ」
と、先生苦笑い。
周りは大爆笑、つかみはオッケイ。
しかし…先生ほどじゃないにしろ、
ほとんどの人がパソコンに弱かったようで。
メモリ、とかCPUとかの説明までしたりして
かなり苦しかったです。
概念的にはなんとなく理解してるものでも、
何もわからない人に説明するって難しいですね。
メモリって…なんて説明すればよかったんだろうなぁ。
んで色々説明したわけですが…
そんなボクはまだ、Linux入れたてで、
まだハード全部認識させてもいない段階だったりします。
いやぁ…難しい…。
コメント