ゼミ
2001年4月27日ゼミ…一人だけ自己紹介がまだだったので、
その人の自己紹介からはじまる。
話し始めたのはその人の所属するサークル…
ゲートボール同好会(?)について。
そこからどんどん話は発展していき、
授業の大半がゲートボールについての解説に。
…っていうか、授業がつぶれるのが楽しくて
話が長くなるのをあおってた自分。<コラ
2つほど、テキトーな質問してきました。
ゲートボール…やったらやったでおもしろいのかなぁ。
その話が、1時間20分続いて。
そのあと先生の自己紹介と…
今後何をするかって話をちょっと。
発表。
毎週一人が何かについて発表するというのが
例年のこのゼミの方式で。
今年もその方式でいくことになり。
肝心の…テーマは自由ってことになりました。
多分。
さて、自分、何やろう?
ちなみに。
去年の人のテーマいくつかあげてくと
「セクハラについて」…まぁ、ふつーですね。
「日本の社会と北米インディアン社会の比較」…ん?
「マサイ族の文化研究」…はい??
「世紀末の覇者ラオウ(※)に学ぶ帝王学」…Σ(--;;
やっぱこのゼミ、おもしろい…。
類は友を呼ぶって、ホントですね。
っていうか、バラしましょう。
これが、早稲田大学法学部のゼミのうちの一つです。
法学関係ないじゃん!
はい、そうです…。
(※)もち、北斗の拳。
竜の腕 如くに強く 煌めきて
守護するは珠 封ぜし光
−こあ君今日の大学机に書いた落書き
その人の自己紹介からはじまる。
話し始めたのはその人の所属するサークル…
ゲートボール同好会(?)について。
そこからどんどん話は発展していき、
授業の大半がゲートボールについての解説に。
…っていうか、授業がつぶれるのが楽しくて
話が長くなるのをあおってた自分。<コラ
2つほど、テキトーな質問してきました。
ゲートボール…やったらやったでおもしろいのかなぁ。
その話が、1時間20分続いて。
そのあと先生の自己紹介と…
今後何をするかって話をちょっと。
発表。
毎週一人が何かについて発表するというのが
例年のこのゼミの方式で。
今年もその方式でいくことになり。
肝心の…テーマは自由ってことになりました。
多分。
さて、自分、何やろう?
ちなみに。
去年の人のテーマいくつかあげてくと
「セクハラについて」…まぁ、ふつーですね。
「日本の社会と北米インディアン社会の比較」…ん?
「マサイ族の文化研究」…はい??
「世紀末の覇者ラオウ(※)に学ぶ帝王学」…Σ(--;;
やっぱこのゼミ、おもしろい…。
類は友を呼ぶって、ホントですね。
っていうか、バラしましょう。
これが、早稲田大学法学部のゼミのうちの一つです。
法学関係ないじゃん!
はい、そうです…。
(※)もち、北斗の拳。
竜の腕 如くに強く 煌めきて
守護するは珠 封ぜし光
−こあ君今日の大学机に書いた落書き
コメント